運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
86件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2015-03-10 第189回国会 衆議院 予算委員会第六分科会 第1号

屋外で放血する場合、いわゆる血抜きでございますけれども、E型肝炎等のリスクがあるため、具体的には、その同指針におきまして、放血に使用するナイフ等は使用する直前に火炎やアルコール等により消毒すること、放血を行う際は、軍手等繊維製ではなく、ゴム、ビニール等合成樹脂手袋を使用し、複数個体を処理する場合には一頭ごとに交換すること、放血後、血液の性状を観察するとともに、足のつけ根等に触れることにより速やかに

三宅智

2014-10-29 第187回国会 衆議院 地方創生に関する特別委員会 第5号

市は、花の苗と、それから手袋軍手ですね、それとシャベル、それと、じょろだけは提供します、そのかわり、あとは自分たちでやってくださいということで、中には設計の得意な人がいまして、こういう築山がいいんだと言う人もいました。それに基づいて、その人がリーダーシップをとって、その町をやりました。今でも、現在、草が生えると、町の人たちが出てその草を取っています。  

鈴木克昌

2014-08-28 第186回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第8号

具体的には、ボランティアの募集に際しまして、二次被害のおそれがある危険な地域に立ち入ることがないよう、各区のボランティアセンター受け付けをしてから活動に参加する、また、活動に当たりましては、健康被害防止の観点から、マスク、軍手、長靴等を持参することなどをホームページで事前に呼びかけております。また、受け付けの際にも同様の案内を行っているところでございます。  

谷内繁

2013-05-23 第183回国会 参議院 厚生労働委員会 第8号

ドライバー軍手は当然だと。こん包作業消耗品であるテープとかカッターも、これも全部自分に買わされてしまうと。短期であっても直接雇用で働くときは、仕事を評価してもらって時給が上がるという経験もあると。派遣ではこれはあり得ない。普通以上に働くと、次の派遣の人がやりにくくなるからと逆にブレーキが掛かってしまう、これでは仕事にモチベーションもなくなってしまうと。  

田村智子

2011-07-26 第177回国会 参議院 内閣委員会 第13号

菅総理は御遺骨の前で軍手でこう合掌なさった。あれは非常に残念だったなというふうに思っております。  栗林中将最後に立てこもった地下ごうにも入りました。四十度、五十度ある地熱の物すごい島で本当に日本兵は戦われたわけでございますが、最後の大本営への電報は、「国の為重きつとめを果たし得で矢弾尽き果て散るぞ悲しき」というふうに打たれました。  

山谷えり子

2011-01-28 第177回国会 参議院 本会議 第3号

硫黄島で軍手をはめたまま御霊に手を合わされた総理の姿をスタンドプレーと受け止め、胸を痛められた御遺族もあったと聞き及びました。内閣総理大臣が靖国神社に参拝されることを戦没者遺族の大多数が願っておられます。真摯な戦没者慰霊遺骨収集を志される菅直人総理大臣、いかがでしょうか。  言論で勝負し、その言霊が国民の心に響く、人格、能力、信用を備えてこそトップリーダーです。

有村治子

2010-05-17 第174回国会 衆議院 決算行政監視委員会第三分科会 第1号

赤字に転落したトヨタが二期ぶりに黒字に転換した、徹底した原価低減コスト削減の取り組みがあった、例えば、トイレ温風乾燥機をとめ、コピーや印刷の回数を減らして節約、軍手やオイルなどの消耗品は、一括発注したり交換回数を減らしたりして費用を削った、巨額の費用がかかるF1からは撤退した、期間従業員数は二千二百人減らした。  

中根康浩

2009-06-26 第171回国会 衆議院 環境委員会 第9号

○吉田(泉)委員 テレビに取り上げられた長門市の例ですと、長門の市役所は、軍手とかごみ袋、それから回収されたごみの処理、これは負担しますと。ただ、二百六十人分の昼御飯、おにぎり、それから名物のワカメのお土産、こういうものは自治会長さん御夫妻が自腹を切ってやっているということなんですね。

吉田泉

2009-04-01 第171回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第3号

当然、備蓄の問題、水、食料、軍手そしてまた携帯用トイレ、今トイレの不足も言われておりますので、こうした対策も必要であると思っております。  企業別に独自の防災計画を策定していただきまして、その上で個人の行動を明確にしていただくこと、そしてまた、地震発生の際の留意点など、事前の周知がやはり大事であると思っております。どのように推進、徹底をされるのか、内閣府にお伺いいたします。

高木美智代

2008-02-08 第169回国会 衆議院 予算委員会 第5号

軍手しか持っていかなかったので、半日で両手とも凍傷になった。それでも、日がわりで翌日には別の人が来るから、改善がされない。  さらに、こういう訴えもありました。どんな簡単な労働でも、同じ仕事が続けられれば、スキルアップ、技術が向上する喜びがあるのに、それが全く得られない。幾ら働いても手に何もつかない。こんな非人間的な労働はない。  これは、もちろん違法行為をなくすことは大事です。

志位和夫

2005-06-08 第162回国会 衆議院 法務委員会 第21号

別人が自白をしたということで、結局のところ、本来の、冤罪事件公判では、二月二十五日に無罪の論告がなされているわけでありますが、その新たに名乗り出たというか自白した真犯人とおぼしき者の公判が三月の二十九日か三十日に開かれているようでありますが、そこでは、犯行に使用された包丁とか目出し帽とかサングラスとか軍手さらに、現場に残された足跡証拠請求されているんですね。

辻惠

2005-06-08 第162回国会 衆議院 法務委員会 第21号

それからもう一つは、明らかに物証とされるものが数多く残っていて、足跡とか目出し帽とかサングラスとか軍手とか包丁とか、それは本件の、最初誤認逮捕、起訴された人物の証拠には使われていないわけですよ。そうすると、数多くの物証が存在するにもかかわらず、自白調書だけで公判請求した、そういう公判請求

辻惠

2005-06-08 第162回国会 衆議院 法務委員会 第21号

辻委員 そうすると、冒頭で申し上げた宇都宮地裁の案件では、結局、包丁とか目出し帽とかサングラスとか軍手とか足跡とかいうのは証拠請求されていなかったわけだから、では、その最初の裁判のときにはそういう物証はどういう形で整理されるのですか。  内部で、こういう証拠が収集されたというのは、名前はともかく、リストは一応つくるんじゃないんですか。それもない、していないということですか。

辻惠

2003-05-27 第156回国会 参議院 内閣委員会 第10号

るる申し上げておりますが、私も自転車に乗るサイクリストでございますから、乗るときは大概ドライバーやいろんなレンチを持って、余りここまで言わない方がいいのかもしれませんが、場合によると軍手も持っておりますし、そういう状況でやっておりますけれども、やはりそのとき本当に必要な犯罪侵入盗に使われているものをきちっと選定して政令に書き込むということがまず第一点だろうと思います。  

谷垣禎一

2003-05-27 第156回国会 参議院 内閣委員会 第10号

典型的には、例えば深夜に住宅街を徘回して、いわゆる指定侵入工具のほか、軍手を持っているとか懐中電灯も併せ持っているとか、そういう状況がある場合で、それからその本人に職務質問をしても、なぜそこでそういうことをしているのか真っ当に答えられないと、こういうような状況がある場合にはこの条項を使うと。

谷垣禎一

2003-05-09 第156回国会 衆議院 内閣委員会 第9号

また、典型的なものとしては、普通の侵入犯罪を企図している者がドライバーを持っている場合には、それのみならず、例えば軍手でございますとか懐中電灯とか、あるいはバールも一緒に持っているとか、そういうような状況がございます。こういった場合に、指定侵入用具の正当な理由なく隠匿携帯というのが立件されるのが一つの典型的な場合だろうと思います。  

瀬川勝久

2000-03-06 第147回国会 衆議院 石炭対策特別委員会 第4号

軍手作業服もあるいは食べるものも、本当に私はびっくりしました。そんなことで、そのときのことを考えますと、日本の戦後の復興というものは、まさにこの石炭エネルギーあったればこそ復興したと言っても過言ではない、このように思うわけであります。  私は、小学校、中学校ですから、その当時の学校は一クラス大体六十人、一クラスだけでしたから、多いときは八十人くらいもおりました。

鰐淵俊之

1997-12-11 第141回国会 衆議院 石炭対策特別委員会 第3号

軍手工場も時を経ずして閉鎖する。こういう状態になっています。  炭鉱で働いていた何人かの方に、私たちは現状について直接御意見を聞きました。  例えばNさんと申しましょう。現在五十歳代で、黒手帳所有者坑内員でした。その方は、私たちにこう話っている。地元に仕事がないから、三年間受けている、雇用促進手当ですね。三年間受けている。詳しいことは職安に聞いてくれというふうにおっしゃる。  

児玉健次

1997-04-16 第140回国会 参議院 環境特別委員会 第6号

鳴海工場を見ると言ったときに、視察用軍手をお貸しくださったんですよ。軍手をしてずっと工場内を見て回りましたから、帰ってきたときに工場長が、もう一度軍手を外して手を石けんで洗ってください、こうおっしゃるから、軍手をしていたからきれいだと思ったのになと思いながらも、そこは素直に従って石けんで手を洗いました。びっくりしました。真っ黒でございました。  軍手は真っ白でございました。これが怖い。  

末広まきこ

1991-03-06 第120回国会 衆議院 商工委員会 第7号

しかし、例えば私たちが山の辺のクリーンキャンペーンをするときに、地方自治体、桜井市から、最後は返すのですけれども、軍手手袋をいただき、ビニール袋を御提供いただき、それから挟む物をいただく、これは言うならば我々のキャンペーン一つは認識していただいて、最近そういう形になってきたわけであります。

森本晃司